2020-04

お酒

第6回:自分にあった美味しいワインの見つけ方【ワイン選びの実践編】

ワインショップで自分好みのワインを選ぶときに、どんな視点でワインを選びますか?本記事では、みなさんが悩むであろうワインの選び方について3つの視点でご紹介しています。これさえ抑えておけば、もうワイン選びで悩むこともなくなるでしょう。
お酒

第5回:ワインの香りの種類と表現方法【ワインの基礎知識】

こんにちは。ワインの香りって独特な表現が多くて分かりにくいですよね。今回は赤ワインと白ワインの代表的な香りをカテゴリー別にご紹介しています。どんな表現をすればそれっぽくワインを語れるか、これを見ればすぐに理解できますよ。
お酒

第4回:ワインの味は何で決まる?味の構成要素とは【ワインの基礎知識】

こんにちは。ワインの味って独特な表現が多くて分かりにくいですよね。お店でワインの好みを聞かれた時も答え方に迷ってしまいます。今回は、そんな分かりにくいワインの味について解説します。これで、酒屋やバーで好みのワインを探す時、もう伝え方に迷うことはなくなりますよ。
お酒

第3回:赤ワイン・白ワイン・ロゼの製造方法の違い【ワインの基礎知識】

こんにちは。赤ワイン、白ワイン、ロゼの製造方法の違いをご存知ですか?使っているブドウの品種が違うのはもちろんですが、製造工程にも明確な違いがあります。他にもスパークリングワインの製造方法についてもご紹介していますので、これを見れば各ワインの製造方法の違いが一目瞭然で理解できます。
お酒

第2回:使われるブドウの品種は?代表18種を解説【ワインの基礎知識】

こんにちは。赤ワインや白ワインにどんな品種のブドウが使われているか知っていますか?私たちが普段食べているブドウは世界中で生産されるブドウの約2割で、残りの8割超はワイン用に生産されています。今回はそのブドウの違いと、ワイン用のブドウとして代表的な18品種についてご紹介します。
お酒

第1回:ワインの定義ってなに?【赤・白・ロゼの違い】

ワインの定義をご存知でしょうか。なんとなく「ブドウを潰してつくるもの」というイメージはあるでしょう。実はワインの赤・白によって使われるブドウや醸造の製法が違うんです。ロゼワインも赤と白を混ぜてつくったものではないってご存知でしたか?。
ライフスタイル

Youtubeで再生できるオススメ作業用BGM5選【テレワークに】

こんにちは。外出自粛が拡大して、テレワークやオンライン授業などが増えましたね。それなりにメリットがある一方で、やはり黙々とPCに向かっていると気が詰まってしまいます。そこで今回は、Youtubeで再生可能なオススメ作業用BGMを5つご紹介していきます。
お酒

【厳選3選】お家カクテルに必要な材料【これだけ用意しよう!】

こんにちは。お家でカクテルを楽しむために最低限、どんな材料が必要かご存知でしょうか?この記事を読んで、ネット注文すれば、明日にもお家でカクテルを楽しむことができます。基礎の基礎、を抑えたい方はぜひご一読いただくことをオススメします。
生活

コロナ対策の給付金を受け取るには?【対象と手続きを解説します】

こんにちは。コロナウィルス対策の給付金の配布が閣議決定されました。受給対象や給付手続きについて理解していますか?ただぼーっと待っているだけでは、受け取れずに損をしてしまうかもしれません。給付が始まる前に手続き方法について予習しておきましょう。
お酒

【これだけあればOK】お家カクテルを楽しむために必要な道具

こんにちは。お家でカクテルを楽しむために最低限必要な4つの道具をご紹介します。これさえあれば、お家でいつでも好きな時に、バーに行った気分を味わえますよ。自分で楽しむのはもちろん、人に振る舞うことも楽しみの一つです。
タイトルとURLをコピーしました